ツアープログラム
歩いて行く無人島は天然の水族館
沖縄の海は気軽に楽しめます恩納村の海をハイキング泳げなくても海は楽しめます。このツアーなら水着すら必要ありません。カジュアルな服装や子連れでも気軽に参加できます。
歩いて行く無人島
干潮の時間にだけ渡れる無人島
海の向こうにある無人島も、干潮の時間には陸続きになることもあります。ツアーでは干潮の時間を使い、大人の膝位の水深の無人島まで歩いてご案内。
貸切ツアー
貸し切りなので気兼ねなく遊べます
1グループ1ガイドの貸切りツアーで、子連れでも周囲に気兼ねすることなく、マイペースでお遊びいただけます。
天然の水族館
浅瀬なのにサンゴとお魚が沢山
普段は海の中ですが、引き潮の時に現れるタイドプールには多くのサンゴ礁があり、目の前には様々な熱帯魚と出会える天然の水族館が広がっています。
透明度抜群の海
美しい自然広がっています
無人島周辺の海は水の透明度も高く、景観と共に天気の良い日には絶景も楽しむことができ、自然に身を置く心地よさも感じていただけるはずです。
星の砂も見つけられます
自然が豊かだから砂浜も楽しい
無人島の砂浜では星の砂を見つけることができます。星の砂以外にも貝殻やシーガラスなども拾え、砂浜の散策は女性には人気のプログラムとなっています。
驚きの小さな冒険
沢山の発見や感動が待っています
熱帯魚はもちろん、様々な生き物に出会えます。沖縄ならでは美しい魚たちやユニークな生き物にきっと驚くはずです。出会える生き物たちは>こちら
歩くって楽しい
海なのに、あえて歩くことの楽しさ
歩くことで、好きなペースで進み、立ち止まり、会話ができて、楽しいを皆で共有できます。自由な行動を妨げずリラックスできるから、小さな冒険を心行くまでお楽しみいただけます。
リクエストの前にインフォメーション内容をご確認ください
歩いて行く無人島ツアーは 時間帯で2種類
早朝!歩いて行く無人島ツアー
涼しい時間に海遊び【一組限定】
朝日の昇る海をウォーキング朝食前のひと時に海の中を歩いて、無人島までご案内します。涼しい時間帯に朝凪の美しい海をお楽しみください。
朝5~8時にスタート体験時間は約2時間
■早朝に潮が引く日限定の開催。(2022年は6月22日から)※開催日、時刻は以下の日程でご確認いただけます。
歩いて行く無人島ツアー
天然のラグーンをハイキング
海を歩いて満喫するハイキング歩いて楽しめる豊かな海、浅瀬でもお魚やサンゴが沢山。ありのままの自然、美しいラグーンでの体験が待っています。
9時~17時の干潮時体験時間は約2時間
潮位に合わせて水位の下がる日程、時間帯での開催。※開催日、時刻は以下の日程でご確認いただけます。
ツアー日程と時間がご確認いただけます
ロケーション
開催地恩納村の中部(南北に長い恩納村の中程)※詳細はご案内メールでインフォメーションしています。
ツアー料金
通常料金早朝プランも以下の料金となります
大 人:¥5,000 (高生以上)小・中学生:¥3,000児 童:¥1,500(未就学児童)幼 児:¥0(2歳以下)※料金の発生する二名様以上でツアー実施となります
グループ割
大人だけの4名以上のグループなら一人/¥500割引でお得!
大人だけ4名様以上のグループ割引大人:通常¥5,000 のところ お一人様:¥4,500となります。※リクエストではグループ割の料金は反映されておりませんが、ツアーのご案内にて修正料金をご案内させて頂きます。
ご 清 算
現地でのご精算は現金のみとなりますのでご了承ください。
カードでの決済をご希望の場合には「じゃらん」feel okinawaからご予約下さい。オンライン事前カード決済がご利用いただけます。じゃらんのfeel okinawaのページは>こちら
持 ち 物
持ち物荷物はできるだけ少ない方が遊びやすいです。
服装普段着でも水着でも大丈夫水の中も歩きますので膝より下は濡れます
□濡れてもよい靴ビーチサンダルよりも、足の指を保護するマリンシューズ、クロックスがおすすめ※お子様はビーチサンダルだと水の中を歩いた時に脱げてしまいます。
□濡れてもよい服装※お子様はしゃがむとお尻が濡れることが多いです。
□日差し対策(帽子、サングラス、日焼け止め、日焼け防止長袖)
□タオル※フェイスタオルは首に巻くと日差し対策になり、頭にかぶれば帽子の代わりにもなります。
□飲み物(人数分ではなく必要な分だけ)
□防寒対策(ウインドブレーカー、カッパなど)※冬季11月下旬~2月末は風が吹くと寒い日もあります。
貸切ツアーのメリットをご活用ください
暑さが気になる場合など「幼児が参加なので歩く距離を短くしたい」「休憩をたくさん入れてほしい」「無人島にランチを持参したい」や、それとは逆に「たくさん歩きたい」など、運営の都合上問題がなければ、貸切ツアーならでは皆様のご要望にできる限りお応えします。
参加条件
健康で歩行に問題のない方が対象
□参加対象は0歳~70歳□未成年者のみでのツアー参加はお断りしております。□飲酒している場合のツアー参加はお断りしております。□妊娠中の方、体調のすぐれない方、怪我などで歩行が困難な方の参加はご遠慮ください。
ツアーのご予約から実施までの流れ
1)リクエスト
HPよりリクエストしてください。この段階で申込みは確定していません。
スケジュールの空き状況、潮のコンディションを確認し、二日以内にeメールにてご連絡ご案内させて頂きます。
2)申込受付
二日以内に受付完了「ツアーのご案内」eメールが届きます。受付完了メールで集合場所などをご案内しております。
もし、メールが届かない場合には電話によりお問い合わせください。
3)前日確認
お手数おかけし申し訳ございませんが、自然が相手なのでお客様の安全確保も含め、最終確認として、前日に電話にてご連絡させていただきます。
この時に、天候による調整などにも対応させていただきます。
4)ツアー実施
集合場所にお越しいただきツアーが始まります。
潮位の関係上、集合時間の厳守をお願いしております。
留意事項
□必ず@feel.okinawaからのメールが受け取れるように設定してからリクエストしてください。□海のコンディションやスケジュールの都合でお受けできない場合にもeメールにてご案内させて頂きます。□前日確認の電話は応答がない場合、時間をおいて複数回行い、同時にショートメッセージもお送りいたしますが、最終的に前日確認が行えない場合、ツアーの予約がキャンセルされる場合があります。必ず前日確認の電話にはご対応願います。
お急ぎの場合
今日や明日参加できる?など、お急ぎの場合には以下の電話までご連絡ください。メールでの対応は行っておりません。
※ツアー実施中など電話対応できない場合がありますのでご了承ください。
キャンセルポリシー
前 日: 料金の50%当 日: 料金の100%無連絡キャンセル:料金の100%
キャンセルご希望の方はメール、問い合わせフォーム、電話でご連絡ください。メールや問い合わせフォームからご連絡いただく場合、予約日、お名前を必ずご記載願います。電話の場合ツアー中などで応答できない場合がございますので、その場合時間を空けて再度頂くか、メールにてご連絡ください。「じゃらん、アソビュー」などでご予約された方は予約サイトよりキャンセル手続きを行ってください。※荒天が予想され他の予定に切り替えたい等の場合も上記と同様にご連絡願います。
ツアー中止になった場合はキャンセル費用は¥0中止条件は以下「ツアーが中止になった場合」をご確認ください
台風が発生し沖縄便が飛ばなくなった場合はキャンセル費用は¥0※台風が発生した場合、予報により進路などが明確になり中止を判断せざる得ない場合、ツアー中止のご連絡をeメールにてさせていただきます。
集合してからツアー中止の場合集合時間から30分以内0%、1時間以内の場合にはツアー料金の50%。集合時間から1時間以上の場合にはツアー料金の100%とします。
中止の場合
天候が理由によりツアー中止となった場合はキャンセル料は発生しません。
feel okinawaの使命は楽しんで頂くこと当たり前のことですが、お楽しみいただけない気象条件でのツアーはご提供したくないと考えています。
お楽しみ頂ける条件は参加者により変わるものとfeel okinawaでは考えています。幼児と小学生でも変わりますし、皆様が日頃生活されいる地域でも寒さを感じる気温は違います。このため、参加「グループ内の弱者に無理のない条件」であるか否かを判断させて頂き、無理があると判断できる場合には、ツアーを中止することがございますのでご了承ください。※基本的な無理のない条件は以下「無理のない条件とは」をご確認ください。
無理のない条件とは
無理のない天候とは(本降りの降雨、豪雨、荒天、雷、高波、高潮、低気温、強風)の何れの条件も発生していない場合を指します。楽しめないと判断できる予報が発表された場合や実際の天気が無理のある天候の場合、前日確認のお電話にてお客様とご相談でツアーの中止を決定させて頂きます。中止決定の時刻もお客様のご要望により当日の早朝に判断することもございます。※天候の急変は分かり次第、ツアー中であっても、ガイドが困難だと判断した場合ツアーを中止いたします。
必ず晴れを保証するものではありません曇りであればツアーは実施し、必ず晴れの天候を保証するものではございませんのでご了承ください。(ご希望であれば日程の変更のご相談ください、空きがあれば対応可能です。)
※折角の沖縄だから多少の天候なら行きたいとご要望される場合、お客様の安全が確保できる場合に限りツアーを実施しています。 上記の場合、当初より悪天候であることをご承知の上での実施となりますので、参加される皆様は万全な(悪天候でも快適に過ごせる)準備をお願いいたします。